NEWS

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 愛知淑徳大学にてゲスト講師として授業をさせていただきました。

愛知淑徳大学にてゲスト講師として授業をさせていただきました。

愛知淑徳大学にて、(株)kotosakA代表取締役の三浦佑介が創造表現学部の授業にゲスト講師としてお呼びいただきました。

生徒さんの中にはすでに、自身で作ったものを発信している方もいたので、授業ではクリエーターの思考法や心構えについてを生徒さんからの質問形式で行いました。

皆さん積極的に手をあげ、質問をしてくださったことが本当に嬉しかったです。

今回はこのような内容を講義でお話ししました。

  • クリティカルシンキング(批判的思考)について:無批判に受け入れることの危険性
  • SNSに囚われない自分の考えを明確にする方法:制作者の立ち位置。重要なのは「誰に何を思ってもらいたいか」
  • 演出家の仕事から考える「人を動かす方法」:他者との意見交換、対話とヒヤリングの重要性
  • クリエーターの[加害性]との付き合い方:大切なのは考え続けること。対話し続けること。
  • 面白い話をするコツ:重要なのは「聞き方」と「リアクション」。
  • 人前で緊張しない方法:正解は一つじゃない。「正解病」からの脱却

など

_______________________

今回の講義が、学生の皆さんの「本当にやりたいことは何か」を考えるきっかけや、自分の興味に従い好きなことを仕事にするためのヒントになっていれば幸いに思います。

ありがとうございました!

お知らせ

お知らせ一覧
月を選択